製品番号 | 10-1301 |
---|---|
JANコード | 4979817133019 |
ピース数 | 1000ピース |
完成サイズ | 50×75cm | 発売月 | 2017年12月 |
プラネタリウム作家KAGAYA氏の描く夜の静寂な富士山世界遺産となった日本人の心のふるさと富士山。3年間にわたり、富士山を撮影取材したからこそ描ける朝夜の富士山の容姿(すがた)です。-星天日和シリーズより-月光の富士(トレジャー・ナイト)深夜の丘に登ってみると色とりどりの光をまとった彼がいた。
「KAGAYA プロフィール」
1968年生まれ。豊富な天文知識と卓越したアートセンスで宇宙と神話の世界を描くアーティスト。「12星座シリーズ」は世界的に商品化された。2006年に公開したプラネタリウム「銀河鉄道の夜」が全国各地で上映され大ヒット、国内をはじめ欧米・アジアといった累計100館を超えるプラネタリウムで上映され、観客動員数100万人を突破し、現在も動員記録を更新中。一方で星景写真家としても人気を博し、写真集「星月夜への招待」「天空讃歌」「悠久の宙」を刊行。Twitterのフォロワーは約50万人。天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はKagayayutaka(カガヤユタカ)と命名されている。花巻イーハトーブ大使。
希望小売価格(税抜き)¥3,000