お知らせ一覧
  1. TOP
  2. トピック
  3. 忍(しのび)パズル

忍(しのび)パズル

「忍パズル」は忍者になるための”集中力”と”忍耐力”が鍛えられる高難易度の漆黒ジグソーパズルです。

「忍パズル」の心得(五箇条)

一、スマホなどの気が散るものを遠ざけ、集中できる環境をつくるべし
一、図柄のヒントは極めて少ない。パズルピースの形状をよく観察すべし
一、ひたすら目の前のパズルピースだけに集中すべし
一、ピースが合わなくても、すぐに諦めず忍耐強く答えを探すべし
一、完成してもバラバラにして再度挑戦すべし

忍パズル 商品一覧

「忍パズル」は日本忍者協議会が認定するオフィシャルグッズです。日本忍者協議会とは、これまで謎に包まれてきた「忍者」という存在を日本の文化資産として世界に発信すべく作られた、自治体などによって構成される世界唯一の忍者公式組織です。国をはじめ、自治体、大学、観光協会、民間団体、事業所があらゆる垣根を越えて終結。忍者の学術研究や情報収集・情報発信を行い、忍者による観光振興、文化振興、地域経済の活性化を図ることを目的としています。

忍者の資質十条(The ten Qualities of a Ninja)

忍びの素養は、何処にでも潜む。忍者の資質十条を身につけた者は、忍びの道へと進む資質を備えているといえよう。忍パズルを以てさらなる奥義を極め、真の忍びへと成長せよ。

忍パズル 商品一覧

その一、忠勇謀功信の五徳があって、心身健康な者。
A person who has the five virtues of loyalty, bravery, courage, courage, and faith, and who is in good mental and physical health.

その二、平素柔和で、義理に厚く、欲が少なく、理学を好み、行いが正しく、恩を忘れない者。
A person who is plain, meek, righteous, less greedy, fond of reason, righteous in conduct, and ungrateful.

その三、弁舌に優れて智謀に富み、会話も理解し、人の言う理に乗じて欺かれることを嫌う者。
A person who has good eloquence and wisdom, who understands conversation, and who hates to be deceived by the reasonings of others.

その四、天命を知って儒仏の理を兼ね備え、欲望から離れ、先哲の言葉をよく理解している者。
A person who knows his destiny and combines the truth of Confucianism and Buddhism, who is free from desire, and who understands well the words of his predecessors.

その五、武士の規範を知り、古武士の忠勇心を持ち、義を重んじて主君に代わって命を差出すことができる者。
A person who know the code of the samurai, have the loyalty and bravery of the ancient warriors, and are able to offer their lives on behalf of their lord in the spirit of righteousness.

その六、人と諍論することを好まず、柔和だが威厳を持って義理堅く、表裏のない善人である者。
A person who does not like to argue with others, who is meek but dignified, righteous, and a good person, without two sides of the same coin.

その七、妻子、親族がみな正しい心を持っていて、反り忍の害がない者。
Whose wives, children, and relatives are all of the right mind, and no harm will come to them from rebellin and perseverance.

その八、諸国を廻って諸所の国ぶりをよく知っている者。
A person who have traveled around the countries and know well how each place is like.

その九、忍術をよく学び、謀計に敏感で、文才があって書をよくし、最も忍術になれていて軍利に志が厚い者。
A person who is well learned in the art of ninjutsu, sensitive to intrigue, well written and well versed in calligraphy, and most skilled in the art of ninjutsu, with a strong military mindset.

その十、諸芸に通じていて、詩文あるいは謡、舞、小唄、拍子、物まね等の遊芸に至るまで、時宜にかなって使うことができる者。
A person who are proficient in various arts and can use them in a timely manner, ranging from poetry, writing, and song, to dance, kouta, clapping, mimicry, and other amusing arts.

忍パズル 商品一覧

カートに追加しました
お買い物を続ける カートへ進む